¥3,000
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
春休みに【 探求 × 協働 × ICT 】をテーマとした、お子さんだけで参加できる特別プログラムを開催します。とっておきの体験ー遊びと学びの時間になるはずです。
■ 日時:
2024/3/25(月)〜3/29(金)、
2024/4/1(月)〜4/5(金) の計10日間
9:00~17:00
※3/26(火)のみ、各小学校離任式のため、午後からの開催となります。
■ 場所:
上越:コワーキングスペースbibit
糸魚川:駅北広場キターレ
3/25,27,29,4/4は、糸魚川拠点の方も、上越拠点に集合して開催いたします!
直江津⇄高田、糸魚川⇄高田をクルーが付き添いで電車送迎いたします。
※電車代は参加者負担とさせていただきます。
*天気によっては、午後から野外での活動も行います。
■ 内容詳細
<午前の部:プログラミング>
マインクラフトでプログラミングチャレンジ!春休みver.
小さな秘密結社(アフスクキッズ)が建築した要塞を、ロボットの力を使って攻略せよ!!
第一部(3/25,27~29):小さな秘密結社の要塞をロボットの力を使って攻略せよ!!
アフスクキッズが、ギミックありの要塞を制作!プログラミングを使わないと攻略できない仕掛けを突破できるかチャレンジします。他にも、ダンジョン内での逃走中も実施予定!
(初日に、minecraftを初めてプレイする子向けにチュートリアルを行います。)
第二部(4/1~5):小さな秘密結社の一員として、要塞を作ろう!
ギミック作りをしてくれた子ども先生に教わりながら、それぞれ仕掛けづくりをしていきます!
<午後の部:探究プロジェクト>
高田のサクラを世界に発信!お花見すごろくマップ大作戦!
第一部(3/25,27~29):お花見を100倍楽しむ、すごろくマップをつくろう
高田を探検&取材して、自分の視点から桜とまちの魅力を編集します。オリジナルお花見すごろくマップをつくります。
第二部(4/1~5):お花見マップを世界に発信!
動画や写真などを加工して実際にSNSで発信します!来場者には実際に、お花見すごろくマップを体験してもらいます。
※3月29日・4月4日は、お花見を開催します!(別途昼食代 600円/人かかります。)
■ 1日のスケジュール
9:00~ 集中タイム①
10:00~ 午前の部 <プログラミング>
12:00~ お昼休み
13:30~ 午後の部 <探究プロジェクト>
15:30~ 振り返り
16:00~ 集中タイム②
17:00 終了
■ 送迎等
直江津⇄高田、糸魚川⇄高田をクルーが付き添いで電車送迎いたします。
※電車代は参加者負担とさせていただきます。
■ 参加費
1日 ¥3,000
1週間 ¥10,000
■ 持ち物
・水筒
・集中タイム用の本・勉強道具
・(アフスク参加者で持って帰っている方は) iPad
・おやつ(¥100~¥200程度のもの)
・昼食
■ 昼食について
・必要な方には、1日¥600でお弁当をご用意。(※3日前までに要連絡)
・3月29日・4月4日は参加者全員に昼食(¥600)をご用意します。
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「tinkeringbase.com」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを希望する
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「tinkeringbase.com」を許可するように設定してください。