2023/04/14 06:44
大変お待たせいたしました!
4月17日(月)よりアフタースクール高田拠点が再開します!
平日15:00〜18:00 、bibit 3階にて開催いたします。
◎チケット・お申し込みはこちら
■ 4月度テーマ
地球を救う「自然エネルギー」未来の風力船をつくろう!
国際風力船協会(IWSA)主催のグローバルなコンテストに応募します!
期間:4月17日(月)〜5月9日(火)
- なぜ、いま風力船が増えているのか?
- 風力船はどんな仕組みで動くのか?構造は?
- 世界中の国や企業はどんなふうに考えて、取り組んでいるのか?
実際に手を動かして、帆船の模型を作ってみたり、
iPadを使って、気候変動の問題や、世界中の船について調べてみたり、
海外の専門家に、子どもたちが直接インタビューしたり。
デザイン、技術、グローバル、科学などなど、組み合わせたプログラムになります。
まさに、ティンカリングならではの「探究*創造*実践」
プログラムの雰囲気を感じて頂ける良い機会となりますので、ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。


■ 4月度スケジュール
4/17(月) デザイン:未来の風力船って?船を描いてみよう
4/18(火) グローバル:なぜ世界中で風力船が増えているの?
4/19(水) ティンカリング:風のチカラと動くもののカタチを考える
4/20(木) ティンカリング:船の模型をつくってみよう
4/21(金) ティンカリング:船の模型をつくってみよう
4/24(月) デザイン:未来ぽいデザイン&機能を探してみよう
4/25(火) グローバル:風力船の専門家にインタビューしよう
4/26(水) ティンカリング:未来の風力船をつくろう
4/27(木) ティンカリング:未来の風力船をつくろう
4/28(金) ティンカリング:未来の風力船をつくろう
5/1(月) デザイン:コンクール提出準備
5/2(火) グローバル:コンクール提出準備
5/8(火). グローンバル:プレゼン発表会
*1日単位での参加も可能です。
■ 料金
1日体験料金 2,500円/日
通い放題プラン 12,500円(5日以上の利用はこちらがお得です)
■ タイムテーブル
*15時から好きな時間に会場に来て、17時からのプログラムを受講していただけます。
*18時以降も、19時までスタッフが対応しているので、曜日プログラムで分からないことがあった、もうちょっと自分で進めたい、などお迎えまでの時間を過ごしていただけます。(料金別途)
■ 会場
bibit コワーキング&クリエイタースクール
上越市本町4丁目1−7 bibitビル(高田本町通り)
お問合せはこちらから